JAグループ山口とは

■JA(農業協同組合)とは

JAグループ山口

  JAとはJapan Agricultural Co-operatives(日本の農業協同組合) の略で、新しい農業協同組合(農協)のイメージを象徴する愛称として1992年4月から使用しています。
  JAは、人々が連帯し、助け合うことを意味する「相互扶助(そうごふじょ)」の精神のもとに、農業者と地域の組合員が互いに協同し、生産と生活を守り向上をめざす農民と地域の住民のための組織です。

■グループの組織

~協同組合の精神で各組織を結ぶ、これがJAグループです。~

  全国のJAグループの組織、機能などについては、JA全中ホームページ( http://www.zenchu-ja.or.jp/)をご覧ください。

 

■正組合員と准組合員

  JAの組合員資格には、正組合員(農家)と准組合員があります。

正組合員は農業者等が条件です。組合員資格として、耕作面積とか、農業従事日数などJAごとに定款でその基準を定めています。
  一方、農家でない人でも、それぞれのJAで定めた加入手続きに従い、出資金を払い込めば准組合員として組合員資格を得てさまざまな事業を利用することができます。

■協同組合と株式会社の違い

  協同組合と株式会社は根本的に違いがあります。
  株式会社は株の所有者、つまり株主によって構成されています。株主は、高い株式配当を期待することから、できるだけ多くの利潤をあげて、これを株主に配当することを目的としています。
  これに対して、協同組合は、組合員は出資しますが、その配当が目的ではありません。出資は協同活動を行う元手です。協同組合は事業の利用者と出資者が同一人です。組合員は組合の事業を利用することによって、自らの生産や生活を向上させるために、協同組合をつくっています。

■私たちの理念

Each for All All for One
  私たちは、地域農業の振興を通じ、環境・文化・福祉へ貢献します。

JA綱領 ~わたしたちJAの目指すもの~
  わたしたちJAの組合員・役職員は、協同組合運動の基本的な定義・価値・原則(自主、自立、参加、 民主的運営、公正、連帯等)に基づき行動します。
  そして、地球的視野に立って環境変化を見通し、組織・事業・経営の革新をはかります。

1.地域の農業を振興し、わが国の食と緑と水を守ろう。
1.環境・文化・福祉への貢献を通じて、安心して暮らせる豊かな地域社会を築こう。
1. JAへの積極的な参加と連帯によって、協同の成果を実現しよう。
1.自主・自立と民主的運営の基本に立ち、JAを健全に経営し信頼を高めよう。
1.協同の理念を学び実践を通じて、共に生きがいを追求しよう。
このページの先頭へ